オーダーメイドドレス

フルオーダードレス、ドレスリメイク、ドレスリフォーム、舞台衣装オーダー、パーティードレスオーダー専門アトリエです!
ステージドレス、幾つかの気になる思い
-
主催や主演の時には、ドレスをオーダーしてみたかった
-
オーダードレスが、やっぱり気になる
-
もう、人と同じようなドレスは着たくない
-
一度ぐらい、オーダーしてみたい
-
好きな生地で、ステージドレスを創ってみたい
-
いつか、自分でデザインしてみたかった
-
探しても探しても、次のステージに合うドレスが見つからない
-
オーダー料金が、気になる
-
モード誌のようなドレスを、一度着てみたい
-
どんなデザインが、似合うのか分からない
-
探したけど、販売ドレスには、自分にピッタリのサイズが無かった
-
市販のドレスは、動きづらいさがある
-
オーダーメイドのドレスは、何十万もすると思ってます
-
演奏用ドレスは、買うことしか考えてなかった

ステージドレス:オーダー価格 ¥200,000~
オーダー価格は、デザイン、素材、縫製工程により異なります。
先ずは、お問い合わせご相談ください。
<ウィズアプローズ>
定休日:土、日、祭日 / 営業時間:9:30~18:30
・素 材 : 元卸より仕入れ可(生地在庫数/50~70本) ※素材お持込も承ります
・縫 製 : 舞台衣装、婚礼衣裳、製作職人
デザイン、独自仕入ルート、オリジナルパターン、縫製職人、トータルスタイリング
こだわりの全てが自社にて可能となり、フルオーダーでありながら、低価格が実現しました。

ステージドレス:製作期間 約3ヵ月間
お急ぎの場合は、お問い合わせご相談ください。
<ウィズアプローズ>
定休日:土、日、祭日 / 営業時間:9:30~18:30
ステージドレス:お打合せ手順
ヒアリング → カウンセリング → デザイン決定 → メジャリング → 素材決定 →
仮縫い①(トワルチェック) → スタイリング → 仮縫い②(本生地) → お渡し(ご納品)
-
ヒアリング = ご要望をお聴きいたします
-
カウンセリング = 様々なご要望へお答えします
-
デザイン決定 = デザインを決めますがまだ決定ではありません
-
メジャリング = ボディサイズ採寸
-
素材決定 = ドレス素材を実際に見ていただきます
-
仮縫い① = 仮生地にて仮縫いをしますここでデザイン決定です
-
スタイリング = 小物のご提案
-
仮縫い② = 本生地にて仮縫いをします細かなディティール決定
-
お渡し = 御納品いたします
◆ お打合せ回数:3回~6回 ◆
※トワルチェックとは?仮縫いの事です。トワル(フランス語: Toile)平織物。フランス語で帆布のことを指す。
仮生地です。通常はシーチングを使って仮縫いを行います。

※カウンセリング終了後、「仮お見積もり」いたします。ご検討くださいませ。
ここから、ステージドレスリメイク編



Remake
ステージドレスのリメイク サイズ直し





リメイク = サイズ直し
-
袖 丈: ¥10,000~
-
ドレス丈: ¥20,000~
-
胸元の詰め: ¥10,000~
-
バストサイズ: ¥10,000~
-
ウエストサイズ: ¥10,000~
※お直し価格は、素材やドレスデザインにより変わります。尚、表示規定価格も変更することがあります。ご了承ください。(税別)
販売ドレスのお直し(リメイク)が増えています。サイズ変更が主です。試着せずに購入、その後サイズが合わなくて、何か所も直すことがあります。そして、お急ぎの事が多いです。出来るだけ対応致しております。早目にご相談ください。
◆ お直し箇所、デザイン変更決定後、「お見積もり」いたします。ご検討くださいませ。◆
Reform
ステージドレスのリフォーム デザイン変更








リフォーム = デザイン 変更
-
頂いたドレスをアレンジして自分用に作り変える
-
シンプルなステージ用ドレスにスワロフスキーを飾りリフォーム
-
舞台の早変わり用ドレスに作り変えたい
-
購入したドレスの丈を短くしてミニドレスにする
-
夏に使ったドレスを冬のステージ用にリフォームする
-
よく着たステージドレスを娘用に作り変える
※ドレスデザインによりできない場合もあります。
先ずはご相談ください。 TEL:086-421-0171(担当:かわはら)

ピアニストさんから、ステージドレスリフォームのご注文が増えてきました。上半身を華やかにリメイクすることが多いです。海外公演にて購入したドレスをリフォームすることも良くあります。